ブログ
BLOG
うメェ~~~!
2月12日 日曜日
風は冷たいけど……
いいお天気です。
今日は綾川町の
滝宮天満宮に来ました。
部長はここに毎年来るケロよ
まだ早いかな………

青空も眩しく……
気持ちケロ~(*^^*)

まだ早いとは……
梅の花のことケロよ。
4分咲きくらいケロね~

いつもの茶屋へ~
ここの枝垂れ梅は
5分咲きくらいケロ


今日は寒いから室内で………

花より団子………(笑)
『梅大福』いただきま~~す。

中は真っ赤な梅が………
甘酸っぱくて………
美味しいケロよ~♪

茶屋出ると………

枝垂れ梅に………「メジロ」が……
可愛いケロ~~~❤

餌を食べに来るケロよ~(*^^*)

さて………さて………
忘れちゃいけないお参りを

また今年も元気に来れました。
有り難うございます。

この梅は結構咲いてるケロ。


こい…まつ…てんじん?

行って見るケロ
縁結びや恋愛成就の神様ケロね。

みんなの願いが叶いますように……
ケロケロ………

御守りを………と見に行って
びっくりケロ( ̄O ̄)

う………うどん柄?
まぁ……これも………ありケロか(笑)

次の梅は……
高松市香南町
園芸総合センターに………

ここの枝垂れ梅は
まだまだ先です。
その他の梅は3分咲きくらいかな……

ちょっと歩くケロ~
テクテク………ケロケロ……
綺麗ケロね~

1本1本
名前がついているケロよ~



上の『蝋梅』まで行くケロね……
ま……まってケロ~~

いいい………イノシシ注意Σ(゜Д゜)?
おいて行かないで~~ケロ

ふぅ~
着いたケロ
まだ蝋梅の花も
残っていたけど………
蝋梅の見頃は終わりケロね


ここの温室には
沢山の花が咲いてるよ~

寒いから温室で
少し温もるケロ(*^^*)

ぽかぽかで
春のお花畑だケロ~

さてさて………次は……
隣の
香南アグリームへ

二階のカフェで
あっ~たかい飲み物を………♪

と………
中に入ると入り口で
き……きんかん摘み体験と
やぎのえさ?

やぎさんは……どちらに?
とキョロキョロしながら
箱に50円を入れて
また寒い外に……
山の斜面に………小屋
ここかな?

いた~~!『やぎさん』

子やぎさんもいる~♪

エサやりスタート!!

スッゴい食欲のやぎさんです。



♪ケロケロ♪
何だか面白くなってきたよ

うメェ~~!

エサやり体験楽しんで
さて………温かい飲み物を………

ここでは
いろんな体験教室が
あるらしいケロよ

こんな飴も売ってます。
インドの究極のハーブの木
らしいケロ。

さて………ぼちぼち
お腹が空いて来たので
回転寿司へ~~
いただきま~~す。

やぎの食欲には負けるけど………
お腹いっぱい食べるケロ~